『シャーロック』、すご〜くスタイリッシュでおもしろいですよ。役者もうまいしお話もよくできてるし、ユーモアもあってほとんど言うことなしです。1話90分の長篇ドラマで今年の夏は3話だけ、来夏に3話放送されるそうです。
ワトソン博士は原作通りアフガニスタン帰りの軍医で(いまの戦争ですけど)、PTSDの治療の一環としてブログをつけてます(このブログにシャーロックについて書き込むという設定になってます)。ホームスは昨今のイギリスの嫌煙状況を反映して、もうパイプをくゆらせてはいません。代わりに禁煙のためにニコチンパッチを貼ってます。
携帯電話、ナビ、コンピュータを駆使した捜査でモダンなリアリティがある一方で、変わり者らしい懐古趣味のフラットに住んでいます。
『シャーロック』番組予告
BBCの『シャーロック』のページ。
このページからワトソン博士のブログにアクセスしてます。
http://www.bbc.co.uk/programmes/b00t4pgh
第一話のパイロット版HD(というもの)がyoutubeにあがってます。
順に開けて行けば第一話まるごと見られるみたいですね〜。ありがたい。
http://www.youtube.com/watch?v=BWN2dR8bacA&feature
【関連する記事】
- 放射能汚染で国民が不安がるのはなぜでしょう?
- イギリス人はお国なまりで話しますか?
- 死刑廃止論者も、身内が殺されれば死刑賛成になりますよね?
- 日本は小さな島国か?
- イギリスにこんな物を送っても大丈夫ですか?
- ガザ地区に関する2年前の記事
- ロンドンでゴーストツアーに参加したいのですが
- サッチャリズムが生んだイングランド暴動
- サッチャーがフェミニストだって!?
- イギリスはEUを脱退しますか。
- 国旗掲揚をめぐってアイルランドで騒動があるようですが...
- イギリスの右翼や極右の支持政党はどこですか。
- 似てる?似てない?英国労働党のミリバンド兄弟と日本の鳩山兄弟
- ガザ地区はなぜイスラエルに攻撃されているのですか
- エジプトはイスラエルとの和平条約を破棄するでしょうか
- パレスチナ問題へのアメリカの介入について
- 尖閣問題、イギリスではどう報じられてますか
- ケイトのトップレス写真についてイギリスはどうですか?
- ロンドン・オリンピックの開会式、すばらし過ぎ。泣いた。
- イギリス人のかれの階級観に困惑しています