2010年10月01日

[知恵袋] イギリスの二大政党制は終わったんですか?

イギリスの二大政党制の崩壊の理由として保守党と労働党が似てきたからと言われています。二大政党制はもう終わったんですか?

「イギリスの二大政党制の崩壊」とは今年の5月の総選挙の結果のことをさすんですよね? では、5月の選挙で二大政党制が崩壊したと仮定して考えてみましょう。

BBCのニュースページ内にアーカイブがありますから、これをとっかかりにしましょう。過去の選挙結果についてもアーカイブされてますから比較に使うのに重宝です。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/uk_politics/election_2010/default.stm

上記のページの右側に色分けされたデータが出ています。上から順に、獲得議席を地域別に示した地図のデータと、得票数のパーセンテージと、議席数のグラフがあります。青が保守党(CON)、赤が労働党(LAB)、オレンジ色が自民党(LD、略称リブデム)です。この3つが三大勢力です。グレーはOTHERで、この中には地域政党(スコットランド、ウェールズ、北アイルランドにはそれぞれの地域政党があります)や緑の党、無所属議員が含まれます。

議席数(一番下)は保守党と労働党が拮抗していて、リムデムやその他は少ししかありません。労働党か保守党がもうちょっと頑張ればすぐに過半数を取れそうじゃありませんか? ほんとに二大政党制は崩壊したのか、一時的なものなのではないかという疑問が起きませんか?

ではそのすぐ上の得票数を見てください。議席数に比べてどうですか? だいぶ違いません? 保守党は36%、労働党は29%、リブデムは23%になっています。保守党は3分の1より少し多いですが、労働党は3分の1に届いていませんしリブデムとそんなに大きく違うわけではありません。にもかかわらず、議席数では大きな差が付いてます。

実は前の選挙(2005年)ですでにほとんど同じことが起きていました。その時は労働党のほうが保守党を上回っていたので労働党政権が続いていましたが、二大政党の得票数にはそれほど大きな違いはなく、リブデムが20%弱を得票していました(数字は調べてください)。

つまり、イギリスの二大政党制は単純小選挙区制という選挙制度があるので続いていただけで、単純小選挙区制でなければとっくに(少なくとも前の総選挙時には)崩壊していた可能性が高いです。

今回、リブデムは保守党と連立政権を組むにあたって選挙制度改革を条件につけていて、これについての議決なり国民投票なりが来年に予定されてます。単純小選挙区制に変わる選挙制度としてはAV(オルタナティブヴォート)が候補にあがっています。もし、選挙制度がAVに変われば一つの政党が過半数を占める確率はいまより減りますから、ドイツのように連立が常態になるでしょうし、また政党再編の可能性もあります。

とは言え、保守党も労働党も大半の議員は二大政党制を望んでいるのでAVが採用される可能性は低いのではないかと言われていました。

しかし、先週末、労働党の党首選があり、大方が予想していた元外相のデイヴィッド・ミリバンド(生え抜きのニューレイバー、ブレアの懐刀)を破って弟の元環境相のエド・ミリバンドが党首になったので、事態がおもしろい方向に転がり始めました。と言うのも、エドは党首としての最初の演説でニューレイバーの終わりを宣言し、イラク戦争は間違いだったと公に言葉にしたので。

エド・ミリバンドは現在40歳で、法律家のガールフレンドと同居していて子どもがいますが結婚はしてません。両親はともにナチスの迫害を逃れて来たユダヤ人移民で、亡くなった父親は高名なマルクス主義政治学者で母親は反核活動家の草分けです。また、エド自身は神を信じていないと公言しています。(両親についてはデイヴィッドも同じ条件ですが)

いま、保守党と連立を組んで副首相になっているリブデム党首のニック・クレッグも公言する無神論者で、法廷弁護士として働く妻が夫の仕事と距離をおいているところなどエドのパートナーとよく似ています。それに、リブデムはイラク戦争に党をあげて反対し、ニューレイバーの新自由主義政策を批判してきました。つまり、エドがこれから作りあげていく「新世代の労働党」とリブデムは、いまの保守党とリブデムよりずっと近い。連立に対してお互いにそれほど抵抗がなさそうにみえます。

つまり、イギリスの二大政党制は実はとっくに崩壊していて、それを認めるか否かの世代間闘争が始まったところと言えると思います。

***

イギリスの二大政党制がいまどうなっているかについてはこちらもお読みください。
posted by nfsw19 at 00:00| ロンドン | Comment(0) | TrackBack(0) | 知恵袋回答 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。