2010年05月23日

[知恵袋] イギリス旅行で貴重品の携帯はどうすればいいですか?

イギリスに渡航予定ですが治安が悪そうなので不安です。
何を読んでもスリ、スリ、スリと書いてあります。
どのような方法で貴重品を携帯すればいいでしょうか?
スーツケースを持って電車に乗る際はどこに置けば安全でしょうか?


イギリスの治安はおおむね良好です。凶悪犯罪(殺人、強盗、強姦、放火)は多くないですし銃の所持も違法ですから、それほど怖がる必要はありません。おまわりさんも日本と違って通常は銃は持ってませんし友好的です。

しかし、盗みはあきれるほど多く、旅行者でなくても時々やられます。すり、万引き、置き引き、かっぱらい、自転車泥棒などなど、ありとあらゆる軽犯罪の窃盗が横行しています。そして盗まれたお金はもとより物でもなんでも戻ってくることはほとんどありません。

1) リュックサック

リュックサックは便利ですが、盗まれて困るものはリュックに入れてはいけません。電車から降りたときや人ごみで立ち止まったあとは、必ずリュックの口が開いていないか(後ろ手でさわって)確認しましょう。開いていれば誰かが中身を改めたあとですから、何かなくなっていないか確認して閉じましょう。もしリュックに何か貴重品を入れるなら背中に密着する側(後ろからは届かないポケット)にしまい、絶対に下ろしてはいけません。

2) 背中の汚れ

鳩のフンだのペンキだのアイスクリームだのが背中についていると親切に教えてくれる人が時々いますが、その場で上着を脱いで確認しようとしたりリュックを下ろしたりせず、指摘してくれた人に取ってもらいましょう。たいがい何も付いていません。

3) レストランやカフェ

レストランやカフェで椅子に座るとき、バッグを椅子の背にかけてはいけません。床に置く場合は自分の足元の見える所に置き、できればハンドル部分を足首にひっかけておきましょう。椅子の背もたれが板状に閉じているものの場合は背中と椅子の背の間に挟むのが有効ですが、曲げ木の椅子のように開いているデザインの場合は後ろから手が入れられるので不向きです。椅子の背と自分の背の間にバッグを挟んでいるときには、必ず背中に鞄が密着しているように座り、前屈みになってはいけません。

*スーツケース

大型のスーツケースを盗む泥棒はほとんどいないと思います。欲しいのは貴重品と現金ですから、持ち運びしにくいスーツケースには手をつけないと思います。

*保険

盗まれないように万全の注意を払うことはもちろんだいじですが、盗まれたときにあわてないように対策をたてておかれることをおすすめします。財布を盗まれたときにすぐにクレジットカードを無効にできるよう連絡先を控えておきましょう。パスポートの再発行がスムースにいくようにパスポート番号も控えておきましょう。何を盗まれても大丈夫なように必ず保険に入りましょう。
ラベル:英国観光 犯罪
posted by nfsw19 at 00:00| ロンドン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 知恵袋回答 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。