2010年05月07日

[知恵袋] イギリスの総選挙の結果はいつごろわかりますか?

イギリスの選挙の当選は日本時間のいつごろわかりますか?
労働党が負けたらポンド大幅安につながりますか?

ただいま英国時間朝8時過ぎです。日本とは時差8時間ですから午後4時過ぎかな?

あと49議席を残して獲得議席は以下の通り。
保守党 286
労働党 237
自由民主党 51
その他 27

過半数は326議席です。BBCのウェブサイトをみれば数字はわかりますよ。

〜続報です〜

ただいま英国時間の午前10時です。

あと35議席残して獲得議席は以下の通り。
保守党 290
労働党 247
自由民主党 51
その他 27

過半数は326議席ですから、過半数を取れる政党はなくなりました。今後、保守党がどのぐらい増やすかによりますが、あまり数がのびなかった場合、選挙の勝利宣言はできますが与党になれるかどうかはわかりません。自由民主党がキングメーカーになる可能性が高いです。

〜続報です〜

夕方の4時半過ぎです。決まりました。

保守党 307
労働党 258
自由民主党 57
その他 28

なぜこんなに開票に時間がかかっていたかと言えば、投票率が高かったことと接戦が多かったことによる数え直しが続出しているからです。4票差という、まるで村長選のような結果もあります(万を越える得票なのに)。

ほぼ出口調査通りの数字で解説者も学者もみな驚いてます。一番意外なのは自由民主党が選挙前より議席を減らしたことです。

今回の総選挙を一言で言えば、勝者のいない選挙です。

労働党は90議席を失ったので一番わかりやすい敗者ですが、逆風が吹き荒れていたわりにはランドスライドは免れたので上出来のほうだと思います。議席を失った元閣僚もいますが、重鎮と若手の主要議員はみな残っているので立て直しはむずかしくないでしょう。ブラウンは次の与党が決まれば辞任しますから、次期党首はデイヴィッド・ミリバンドかエド・ボールだと思います。両方とも40代前半でディベートがうまいので、議会の党首討論がおもしろそうです。

保守党はいちおう第一位ですが過半数が取れなかったので二大政党制の選挙では敗者です。こんなチャンスに勝てないんじゃ、この先の選挙で過半数を取れそうな気がしません。特に、いま自由民主党と連立を組もうとしてラブコールを送ってますが、自由民主党の連立の条件が選挙制度改革についてのリファレンダム(国民投票)なので、これを実施して小選挙区制が廃止されたらイギリスはずっと連立政権の続くドイツみたいな政治体制になるでしょう。別に悪くはないと思いますけど。

自由民主党は躍進が予想されていたので誰の目にも驚きをともなう敗者です。あまりにも政策が違うので保守党と連立したらコアな支持者が離れるかも。とは言え、小選挙区制でなくなれば確実に議席を増やせるので、1回(5年)だけ我慢して嫌な男とおつきあいというのもありだと思いますが、党首のクレッグは清潔さが売りなのでイメージが悪くなるのは避けられないでしょう。

今回の得票率は保守党36%、労働党29%、自由民主党23%、その他12%です。自由民主党は全体の4分の1近く得票しているのに実際の議席は10分の1以下です。小選挙区制がいかに民意を反映していないかが一目瞭然。

経済問題について言えば、人材は労働党が一番でした。現財務相のダーリンと旧財務相のブラウンは国際的信用も高いです。保守党の影の財務相(党首のキャメロンの盟友)は頭はいいですが若くて経験不足なこともあり、不安です。自由民主党と連立し、三党の財務相のなかで一番人気の高い自由民主党のビンス・ケーブルにポストを任せれば、信用度はあがるような気がします。

いずれにせよ、与党(首相)がはっきり決まるまでは国際的信用は安定しない気がします。早くて明日、遅くとも月曜までには決まるでしょう。首相が決まって組閣がうまくいけば、キャメロンのバックにはファットキャット(大事業主やバンカーなど)がごっそりついているのでポンドも含めて安定すると思います。

***

追加(2010-05-08 )

保守党が単独過半数に満たないので、今後どうなると予想できますか?

よほどの番狂わせがない限り、1位になった保守党と3番手の自由民主党=リブデム(センターレフト)の連立になりそうです。その場合は首相はデイヴィッド・キャメロンで、自由民主党から1名か2名、内閣入りの可能性があります。入るとすれば党首のニック・クレッグと金融に強いビンス・ケーブル。

今回の選挙の勝者は初めて国会に議席を獲得したグリーン(緑の党)だと思います。小選挙区制のもとではシングルイシュー政党や小さい政党は議席を取れないと言われていました。グリーンは地方議会やEU議会にはコンスタントに議員を送っているのに、いままで国会に議席がありませんでした。選挙制度が変われば無視できない勢力になると思います。

posted by nfsw19 at 00:00| ロンドン ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 知恵袋回答 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。