いや、今回はそのようなことはないと思いますよ。
前のワールドカップのとき(2006年ドイツ大会)は中田、稲本はじめ金髪がけっこういたので、BBCの中継番組の解説陣のあいだで「日本は世界で一番ブロンドの多いチームですね。スカンディナビアを上回りますね(笑)」とジョークにされてましたが、今回はその件はまったくスルーでした。
前回は赤い髪もいませんでしたっけ? 宮本が黒いフェイスガードしてたし、妙に派手でしたよね。(宮本のフィエイスガードは欲しがる人がけっこういました)
今回、髪型で言えば、トゥーリオの変形ポニーテールが話題でしたが、何より技の切れや得点力(特に2つのフリーキック)があったので解説も自然と外見より中身に寄ってました。
ゴールはもちろんですが、特にディフェンダーへの評価が高かったのが印象に残りました。(イングランドぼろぼろでしたからねえ〜)
ジョークと言えば、カメルーン戦のホンダのゴールのあとに「このゴールはホンダじゃなくてロールスロイスですね」とか、デンマーク戦の勝利のあとには「ホンダとベントレーを交換しましょう」とかいったジョークが出てました。
車のホンダにとってはすごい宣伝効果でしたね。ITVの中継ではスポンサーもやってましたからなおさらです。(後述:やってたような気がするんですがいま思うと確信なし。まあ、たいしたことではないので訂正もせず、スルーします)
【関連する記事】
- 放射能汚染で国民が不安がるのはなぜでしょう?
- イギリス人はお国なまりで話しますか?
- 死刑廃止論者も、身内が殺されれば死刑賛成になりますよね?
- 日本は小さな島国か?
- イギリスにこんな物を送っても大丈夫ですか?
- ガザ地区に関する2年前の記事
- ロンドンでゴーストツアーに参加したいのですが
- サッチャリズムが生んだイングランド暴動
- サッチャーがフェミニストだって!?
- イギリスはEUを脱退しますか。
- 国旗掲揚をめぐってアイルランドで騒動があるようですが...
- イギリスの右翼や極右の支持政党はどこですか。
- 似てる?似てない?英国労働党のミリバンド兄弟と日本の鳩山兄弟
- ガザ地区はなぜイスラエルに攻撃されているのですか
- エジプトはイスラエルとの和平条約を破棄するでしょうか
- パレスチナ問題へのアメリカの介入について
- 尖閣問題、イギリスではどう報じられてますか
- ケイトのトップレス写真についてイギリスはどうですか?
- ロンドン・オリンピックの開会式、すばらし過ぎ。泣いた。
- イギリス人のかれの階級観に困惑しています