2010年06月28日

[知恵袋] イギリス人の名前についての質問です。

イギリス人の名前について質問します。サッカー選手の名前では
ヘンリー、アーサー、トーマスなど聞いたこともないんですが、
いまどきの若い人にもいるんでしょうか?
マイケルをマイクにしている人といない人がいるのはなぜですか?

過去170年で最も人気の高い名前ランキングは以下の通りです。
1) ジョン
2) ウイリアム
3) トーマス
4) ジェームス
5) ジョージ
6) ジョセフ(ジョゼフ)
7) ロバート
8) アーサー
9) チャールス
10) デイヴィッド

君主や聖人の名前にあやかったものが人気で、ジョンのトップは過去何世紀(!)も不動だそうです。最近ではジャックやハリーなどの伝統的な名前が復活傾向にあり、10年以内にウイリアムがトップになる可能性が高いそうです。

マイク(マイケル)をはじめ、ビル(ウイリアム)、トム(トーマス)、ボブ(ロバート)、デイヴ(デイヴィッド)、ジェイミー(ジェイムス)、トニー(アンソニー)、ハリー(ヘンリー)、ケン(ケニース、ケネス)、ニック(ニコラス)、アレックス(アレクサンダー)など愛称だけを使う人も多いのでわかりにくいですね。

一昨年だったかに引退した英国陸軍の将軍はMichael Jacksonという名前でしたが、正式な場面でもたいがいマイク・ジャクソンと名乗ってました。マイケル・ジャクソンと紹介されて出てくるのがかれだと場合によっては失笑を買うでしょうから。

本名をそのまま使うか愛称を使うかはケースバイケースでしょう。

ついでに過去170年女性名のトップ10も書いておきます。
1) エリザベス
2) メアリー(メリー、マリー)
3) メリーアン
4) マーガレット
5) アン
6) ジェーン
7) エレン(イレイン)
8) セーラ(サラ)
9) アリス
10) アニー

ラベル:英国文化
posted by nfsw19 at 00:00| ロンドン ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 知恵袋回答 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。