2010年04月11日

[知恵袋] イギリスの幼稚園や小学校に「お受験」ありますか?

イギリスの幼稚園や小学校に受験競争ありますか?

公立は基本的に申し込み制で、定員がいっぱいにならない限りはだれでも入れます。しかし、プライベートの教育を受けさせよううとするなら競争があります。

プライベートの中等学校(いわゆるパブリックスクール)の開始年齢は男子校13歳、女子校11歳、共学校11歳と13歳の2段階です。11歳からの入学の場合は公立校の中等学校への進学年齢と同じなので試験に合格しさえすれば公立からでも進学できますが、13歳からの入学の場合は公立では教えない科目が試験に含まれることが多いので、私立の初等学校(プレップスクール)からでないと入りにくいです。

というわけで、有名パブリックスクールに子どもを進学させたい場合、その前段階として子どもをプレップスクールに通わせる場合がありますし、その前にプリプレップもあります。

プレップスクールの入学年齢は8歳ですが、学校によっては最初の年にはそんなに多く入学させず、1学年ごとに人数を増やしていく場合もあります。年齢が下の子どもの入学は学力の競争では判断されず、合格基準は学校によって異なるようですが、年齢が上になると学力による競争があります。

グッドスクールガイドなど読むと、人気の高いプレップスクール(伝統的なパブリックスクールの付属校や有名パブリックスクールに進学しやすい学校)には子どもが生まれたらすぐにでも見学に行き、申し込んでウェイティングに載せるように書いてあります。
ラベル:英国教育 子ども
posted by nfsw19 at 00:00| ロンドン | Comment(0) | TrackBack(0) | 知恵袋回答 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。