2014年07月23日

イギリスの歴史教育は自虐的ってほんとですか?

上記の表題でツィッターまとめをこしらえたら、1日1万近くビュアーが増えるという思ってもみなかった状況になってます。

イギリスの歴史教育は自虐的ってほんとですか?
http://togetter.com/li/695017

本文を貼り付けている時間がないので、もし興味があれば上記のリンクで読んでください。コメント欄もあわせて読まれるといっそう興味深いと思います。

<コメント欄に以下の情報を追加してありますが誰も気にしてないみたい>
 ↓
イギリスの歴史教育は自虐的ってほんとですか?付録: イングランド公立校キーステージ3(7〜9年生、11〜14歳)歴史カリキュラムPDF。
https://www.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/239075/SECONDARY_national_curriculum_-_History.pdf
他の3国及び私立校は別カリキュラムだと思いますが中等教育修了試験はスコットランドを除き統一。

ラベル:英国教育 歴史
posted by nfsw19 at 15:00| ロンドン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | TW引用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月12日

乗っ取られたデモクラシーを取り返そう!実践的革命の作り方

<ツィッターまとめ>
実践的革命の作り方 − エジプト革命に学ぶプロテストのタクティクス

軍部のクーデターによりエジプトの1.25革命は恐怖政治に変わってしまったが、30年間のホスニー・ムバーラク体制を転覆させた市民蜂起とその成功には学ぶところが多い。秘密警察がうようよいるような圧政下で市民はどう行動し、団結し、政権を倒したか。革命に必須の団結、非暴力の訓練、計画とは。

@midoriSW19 2014-07-12 21:23:00
お約束した抗議行動のノウハウ持ってきました:エジプトの革命の導火線になった1.25デモを組織した4月6日ユース運動のドキュメンタリー。アルジャジーラ製作。
http://www.aljazeera.com/programmes/peopleandpower/2011/02/201128145549829916.html

@midoriSW19 2014-07-12 21:23:32
5分あたりに出てくるのがユーゴスラビアの革命リーダー、スルジャ・ポポビッチ。非暴力に徹せよ。十万人が平和的に抗議してもたった1人の馬鹿が石を投げるとメディアが取り上げ、彼がその日のスターになる。

@midoriSW19 2014-07-12 21:24:06
成功の鍵は、団結、 非暴力の訓練、計画。安倍は辞めろはいい。でも「あべしね」が危険だと私が思うのはそれを嫌う年長者との間に溝を作るから。「あべしね」を肯定する年長者どうしの間にも溝を作る。

@midoriSW19 2014-07-12 21:24:32
一つになれなければ体制側が望む分断統治に手を貸しかねない。この動画で4月6日ユース運動のタクティクスが多数見られます。エジプトの革命は今ではひどい事になってしまったが政府の転覆には成功した。

@midoriSW19 2014-07-12 21:25:08
エジプトの革命から学ぶ事は有益。革命は突然起きたわけではなく、4月6日運動はこれ以前に3年の活動歴がある。革命ではワエル・ゴニム氏が英雄になったが下支えしたのは4月6日運動などの地道な活動。

@midoriSW19 2014-07-12 21:25:36
4月6日運動のリーダー、アフメド・マヘルはその後の抗議行動により現在服役中。ゴニム氏はグーグル資本のベンチャーを立ち上げ、成功者に。私は陰謀説に与する者ではないが勘ぐらずにはいられない。

@midoriSW19 2014-07-12 21:26:01
スルジャ・ポポビッチの革命のノウハウ、2011年TEDの講演(日本語字幕付き)。学ぶ事と教える事を通した非暴力運動、成功にはスキルとルールが必要。
http://www.ted-ja.com/2013/05/srdja-popovic-how-to-topple-a-dictator.html

@midoriSW19 2014-07-12 21:26:34
小さな運動から始める。ユーモアを使う等々。ともかく一つになる事。たとえば政権交替なら、反原発も反TPPも反貧困もあべしねも団結できるはず。替わりがいないという言っている間は自民党政権が続く。

@xciroxjp 2014-07-12 23:08:19
御意!!@midoriSW19
小さな運動から始める。ユーモアを使う等々。ともかく一つになる事。

@MiyamaeYukari 2014-07-12 23:19:58
エジプト革命の最初の大量動員成功は4月6日ユース運動創立者の一人アズマー・マーフズの勇敢な呼びかけがきっかけ。革命が失敗したのは政府転覆後の派閥争いで4月6日ユース運動が排除されたから @midoriSW19 4月6日ユース運動

@MiyamaeYukari 2014-07-12 23:23:01
4月6日ユース運動の若者たちを排除したムスリム同胞団はその後4月6日ユース運動を禁止、弾圧し、アズマー・マーフズは国外亡命したんだけど、軍事政権クーデター前後に逮捕されたはず。彼女の消息は不明。

@MiyamaeYukari 2014-07-12 23:38:44
エジプト革命の最初の大量動員成功をもたらした4月6日ユース運動創立者の一人アズマー・マーフズの勇敢な呼びかけ:ビデオ http://www.democracynow.org/2011/10/25/from_tahrir_to_wall_street_egyptian

@nekowadokoda 2014-07-13 00:19:29 
30年に及ぶムバーラク独裁体制。集会やデモが禁止とされる人権状況。そしてフェイスブックやツイッターや携帯も使用不能にされた環境。その中で成し遂げられたエジプト革命を、僕たち日本人は具体的に想像できない。

@midoriSW19 2014-07-13 00:45:13
ネットと電話が使えなくなった時にやったのは伝言ゲーム。家から家への伝言でデモの詳細を拡げたらしい。ポスター、ステンシル、チラシ等ローテクも多用。日本と違うのは金曜礼拝を利用できること。スパイいるけど。

@nekowadokoda 2014-07-13 00:51:42
ご紹介して頂いた動画の中で、バスにチラシを貼っていましたね。金曜礼拝=強く深いコミュニケーションのツール。日本に決定的に足りないのは、そういうものかなと実感しています。遅れましたが、ご教示ありがとうございます。勉強になりました

@MiyamaeYukari 2014-07-12 22:34:43
グーグルが反革命勢力(軍事複合体)に寄与してきたことは、スノウデンによる告発情報で明らかになった。資本主義の構造を理解するなら懐疑は正当でわ? @midoriSW19 ゴニム氏はグーグル資本のベンチャーを立ち上げ、成功者に

@midoriSW19 2014-07-12 23:47:08
そだけどね、陰謀だと言うと陰謀説好きが群がって本論から外れるから。とは言え、ゴニムは仕込みだろう。革命進行中「警察に捕まって」いなかったし。理性的に計画された革命をお涙頂戴の感情論にすり替えてしまった。

@MiyamaeYukari 2014-07-12 23:51:10
「理性的に計画された革命をお涙頂戴の感情論にすり替え」は日本でも使われるでしょう @midoriSW19 ゴニムは仕込みだろう。理性的に計画された革命をお涙頂戴の感情論にすり替えてしまった。

@MiyamaeYukari 2014-07-12 23:55:40
日本でも理性的な議論を感情論にすり替える工作は、ツイッター上で現在頻繁に進行中です。市民運動に関する多くの議論が少数の発言者によって扇情的「ラベル張り」にすり替えられている。@midoriSW19 お涙頂戴の感情論にすり替え

@midoriSW19 2014-07-13 00:16:21
それらしい人物何人かとそれらしいネットメディアいくつか観察中。私がツィッター始めて1ヵ月たってないのに大漁で(笑)もっとどっさりいるだろ。代理店がらみが多そう。戦争広告代理店はお金になればなんでもやる。

@MiyamaeYukari 2014-07-13 00:38:57
戦争広告代理店は原発推進広告代理店だからね。「臭い」は同じ。観察すればシナリオのパターンも認識可能。時間のある人はパターン分析を文書化するといい @midoriSW19 それらしい人物何人かとそれらしいネットメディアいくつか観察中

@MiyamaeYukari 2014-07-13 00:42:23
エジプト革命の時、運動を引っ張っていた人たちは「ソーシャルメディアでの通信は厳禁」という約束だったって、アサンジも言ってた。@midoriSW19 それらしい人物何人かとそれらしいネットメディア

@MiyamaeYukari 2014-07-13 00:48:40
エジプト革命から学ぶべきことは、政府転覆後の動き。軍事政権によるクーデーターは、軍事政権(米国を含む軍事企業複合体)による巧妙な革命側の派閥分断が成功した結果。日本の政権交代しかり @nekowadokoda 成し遂げられたエジプト革命

@nekowadokoda 2014-07-13 01:10:39
政府転覆後の軍事クーデター、それに至るムルシー政権への抗議運動も、米国の関与が深かったということを、内藤正典さんやフィフィさんの悲痛なまでのツイートで知り、愕然としたのを覚えています。
軍隊によるあの民衆への弾圧。酷い世界です

@MiyamaeYukari 2014-07-13 01:18:07
それよりずっと前、政府転覆直後に4月6日ユース運動が主導権を奪われ排除された時点で運命が決まったと思う。どのような社会変革活動でも「直後」がカナメ @nekowadokoda 政府転覆後の軍事クーデター、それに至るムルシー政権への抗議運動も米国の関与

「実践的革命の作り方」に先立つtw

@MiyamaeYukari
今の段階で匿名アカウントの正体を特定できるのは権力側・公安側なので、一般市民としては煽動パターンそのものを理解して、「煽動されずに自分で考え行動する」ための思考力を強化するのが最良だと思います。

@midoriSW19
2010年にロンドンであった学費値上げ反対の平和的な5万人デモで過激派に先導された学生が保守党ビルに乱入。世界配信されたのはその部分。この際に消火器を投げ落とした18歳が出頭逮捕、2年8ヵ月の懲役刑に。デモ前に学習を

@nekowadokoda
デモ警備のフェーズは明らかに上がってきていますから、今後はそういう知が重要になりますよね。扇動工作による警官隊との衝突で逮捕者続出というのは絶対に避けたい。国会議員や弁護士がファシリテーター役を務めてほしい

@midoriSW19
ロンドン警察がよく使うのはケトリングという方法。デモルートの比較的広めの場所にデモ隊を閉じ込めて周囲の道に警官を配備。先頭集団が出られないうちに後続集団がどんどん入り、

@midoriSW19
何時間もトイレにも行けないような状態に。水も飲めないし体調を崩す参加者が続出。で、ケトリングは非人道的だと問題になった。この対策として学生が使ったのがキャット&マウス。

@midoriSW19
とにかく固められないよう警官集団を見ると一目散で逃げる。テレビで中継されて面白かったです。ただしこれはデモルートを外れることになるのが問題。再合流には携帯メールを使用。

@nekowadokoda 
う〜ん、なんか、超難易度の高い騎馬戦みたいですね。 
鉢巻を奪われない(逮捕者と体調不良者を出さない)ための配慮の視点とノウハウが、今のところ日本のデモにはないですからね。
みんなが勉強しないとダメだぁ

@midoriSW19
デモが大きくならないうちに研究しといたほうがいいと思います。で、当日は旧参加者と新人を適度に混ぜて配置し、旧が新に教える。ノウハウがあったと思うので見つけたらお持ちします。


上記のまとめは http://togetter.com/li/692188
わたしのツィッターは https://twitter.com/midoriSW19


posted by nfsw19 at 00:00| ロンドン | Comment(0) | TrackBack(0) | TW引用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月10日

ガザ地区に関する2年前の記事

ここ数日、以下の2記事がよく読まれています。

ガザ地区はなぜイスラエルに攻撃されているんですか?
http://newsfromsw19.seesaa.net/article/302713466.html

どうしたらパレスチナ問題は解決できるでしょうか?
http://newsfromsw19.seesaa.net/article/302519909.html

2012年のガザ攻撃の際のものですが、唯一の希望だったエジプトの革命が潰えた今、ガザを取り巻く状況にほとんど変化がないのが絶望感を深くさせます。地上侵攻が始まらないことを祈ります。

ガザに関する最新情報もツィートしています(それだけではないですが)。
https://twitter.com/
ラベル:パレスチナ
posted by nfsw19 at 23:00| ロンドン | Comment(0) | TrackBack(0) | 知恵袋回答 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月07日

それでもNHK受信料を払う理由

2週間ほど前からやっとこさ個人ツィッターを始めた。あとでいくつか持って来ようと思っているが、その前に表題の連投を挙げる。

昨日、NHK受信料不払いの呼びかけについて考えるところを書いて連投したところ、親切にも「それでもNHK受信料を払う理由」としてまとめてくださる方があった。今朝アップされて8時間あまりでビュアーが750超えた。みんながみんな賛同というわけではないだろうけれど、関心の高い問題なのだと思う。以下ツィートからコピペ(タイムスタンプは英国時間)。

<ここから>
NHK受信料不払いの呼びかけを多く見る。露骨な友達人事と偏向報道に怒るのは理解するが、むしろ政府は不払い増加を望んでいるのではないか。不払いは何もせずに支出を抑えられるので共感を呼びやすく、運動として最もラク。しかし、このまま不払いが増加すればNHKは経営が立ち行かなくなる。続
16:36 - 2014年7月5日

承前)HNKの経営状態が危機に陥れば、ナショナル電波媒体の維持のためとして法律を替え、国営化もありうるのではないか。安倍政権のスピーティな仕事ぶりを見るに遠い話ではないかもしれない。国営放送になれば、結局は税金という形で支払いをすることになる。あるいは私営化されるかもしれない。続
16:36 - 2014年7月5日

承前)公共放送を失う意味をよく考えた方がいい。英国公共放送BBCは視聴料で成り立っている(国際放送のみ税金)。視聴料支払いは義務、払わなければ罰金千ポンド、無視すれば裁判所に呼び出され、視聴料+罰金+法廷費用を求められる。それでも払わなければ収監(毎年数十人は刑務所に入る)。続
16:37 - 2014年7月5日

承前)BBCが政府や大企業の不正を暴いたり政治家を吊るし上げたり、議会チャンネルで下院の全議事をライブ放送するのは、BBCにとって視聴者が命運を握っているから。政府にできるのはBBCから要望の上がる視聴料値上げを抑えることぐらい。現政権は視聴料の5年間据え置きを実施している。続
16:38 - 2014年7月5日

承前)BBC視聴料は年額145.50ポンド。2万5千円超。NHK受信料の最高額枠より高い。BBCは全番組オンライン視聴可なので端末(スマートフォン含む)を持つ限り留学生にも支払い義務がある。視聴覚障害者も割引で払う。公共放送を持つ重要性が国民に浸透しているので維持されている。続
16:39 - 2014年7月5日

承前)一言で言えば「払うもの払ってガンガン言え」ってことです。これは楽じゃない。楽じゃないから運動として大きくなれないかもしれない。でも大本営発表じゃない公共放送を持ちたければそれしかない。福島について鋭い番組を連発しているドイツ公共放送も視聴料支払いは義務と聞いてます。以上。
16:40 - 2014年7月5日

<返信>
宮前ゆかり ‏@MiyamaeYukari 7月5日
おっしゃることよくわかります。NHKの報道「公共性」の質は30年前に比べるとかなり落ちたと理解しています。NHKには「市民による報道監視」体制が必要だと考えます。政府や大企業の権力を監視する取材能力はあるはず →NHK

<返信への返信>
Midori Fujisawa ‏@midoriSW19 7月5日
市民監視は絶対必要。それと同時にNHKの台所を市民ががっちり握らないといけないと思う。受信料支払い義務化しなかったのは政府の策謀かもと、思わず陰謀説を押し入れから引っ張り出すぐらい疑問。いまの日本でパシフィカラジオのテレビ版なんかできっこないし。

<返信>
宮前ゆかり ‏@MiyamaeYukari 7月5日
当初のNHKの名目は「民主的公共放送」で当時の米国のお題目を尊重してたから優秀なプロデューサーが登用されていた

宮前ゆかり ‏@MiyamaeYukari 7月5日
パシフィカは90年代に巧妙な工作で理事会が乗っ取られて大騒動になった。ものすごい勢いで抵抗したエイミー・グッドマンがいなかったら存続しなかっただろうと思うし、今でもかなりアブナイ状態。抵抗あるのみ。

<返信への返信>
Midori Fujisawa ‏@midoriSW19 7月5日
NHKはいま乗っ取り状態になりつつある。経営が危なくなれば心ある制作者から解雇あるいは自主退職という筋書きでしょう。そんなわけで、ささやかな抵抗を試みましたが(1時間かかった)、結局人は楽な方に流れる。受信料不払いは止まらないだろうと悲観的。

<返信>
宮前ゆかり ‏@MiyamaeYukari 7月5日
NHKの乗っ取りは少なくとも90年代から探知してた。米国軍部の視点を過大評価するフィクサー人材を置く取材の話が流れてきてたもん。アブナイってその当時から思ってたけど、まさか今のような展開になるとは夢にも想像できなかった

宮前ゆかり ‏@MiyamaeYukari 7月5日
わたしは米国型の非営利報道機構の模索に関わってきたし、NHKのような権威主義組織は苦手だったからつい不払い運動に賛同しがちだった。刺激されるご意見、感謝。

宮前ゆかり ‏@MiyamaeYukari 7月5日
NHKは世界でも有数の報道設備を持っているので、これを権力側が思い通りにできるようなシナリオに流されるのはヤバいと考え直した。優秀な人材がまだ中にいる。勇気を出してもらわないと。

<返信への返信>
Midori Fujisawa ‏@midoriSW19 7月5日
一つ言い忘れた。政府がNHKを欲しているだろうと考えるのは、通信設備が軍事に直結しているから。市民監視、傍受、その他もろもろ。じゃ。

<返信>
宮前ゆかり ‏@MiyamaeYukari 7月5日
スノウデン、プラス第二のNSA内部告発者が公開した資料には日本のことも掲載されているかもしれないんだよね。日本の報道機関、ちゃんと調査してほしいな 

以上です。

上記のまとめは http://togetter.com/li/689289
わたしのツィッターは https://twitter.com/midoriSW19
ラベル:BBC 公共放送
posted by nfsw19 at 03:35| ロンドン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | TW引用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。